| 1 | 将来のプラン設計 | カナダでの学習プラン以上に、卒業後のプランが重要です。卒業後のプランが決まって初めてカナダでどういった学習をするべきかが決まります。 | 
                      
                        | 2 | 志望校と専攻の選択 | 志望校と専攻を選びましょう。英語力も含め、現実的に入学が可能かの判断が必要です。 特にカナダの名門校では直接大学院への入学はカナダ人でもとてもハードルが高く、多くの場合志望する大学院の大学への入学からの進学をおすすめいたします。
 | 
                      
                        | 3 | 入学条件の確認 | 志望する大学院のウェブサイトで入学条件を確認しましょう。大学院の国際学生課へ直接問い合わせも可能ですが、入学条件の回答はしてくれないのが実情なのでご自身でしっかり書類を用意するのも入試だと思って準備ください。 | 
                      
                        | 4 | 願書提出 | 願書提出は本人が直接大学院へ提出する必要がございます。 この時点で入学金の支払(返金不可)が必要となります。
 | 
                      
                        | 5 | 選考 | 通常書類審査のみとなりますが、面接や論文提出、その他様々な追加書類が必要となる場合がございます。 選考基準は一切口外されません。誰でも入れる学校もあれば、コネがないと入れない学校もございます。特に名門校は教授との強力なコネが必要となり、多くのカナダ人は、大学在籍時から教授とのコネを作り、大学院への進学を行っております。
 | 
                      
                        | 6 | 入学許可 | 入学許可の通知が来ましたら、授業料などの支払いを行い、学生ビザなどの申請を行えばあとはカナダへ渡航するだけとなります。 |