カナダ留学進学ワーホリビクトリアバンクーバーカルガリーロンドントロントオタワモントリオールハリファックスフィリピンセブ留学手配手数料無料 HOME
カナダ最大留学エージェント BRAND NEW WAY 留学相談お問い合せ学校料金お見積もり


カナダ都市別ガイド ビクトリア バンクーバー ケロウナ カルガリー ウィニペグ
ロンドン トロント オタワ モントリオール ケベック ハリファックス
HOME留学サポート留学サポートカナダ渡航持ち物リスト

カナダ留学サポート
カナダ留学サポートパック
カナダビザサポート
カナダ滞在サポート
カナダ渡航サポート
日本国内サポート
アジア留学サポート




カナダ渡航持ち物リスト

カナダ出発前の準備に便利な、カナダへの留学やワーキングホリデーの際の必需品、あると便利な持ち物リストをご案内します。

カナダ出発前の準備では、日本から留学やワーキングホリデーでの渡航の際に何を用意していったら良いか、留学時の携行品で悩まれるのではと思います。

こちらでは、カナダで実際に日本人留学生から頂いたご意見をもとに、カナダ留学の際に必要なもの、便利なもの、もしくはあまり必要のない持ち物リストを種類毎にご紹介します。持ってきてよかったと評判の持ち物もご案内しております。ぜひ参考にしてくださいね。

必要書類・契約

カナダ入国時や生活に必要な書類や契約類です。これらはスーツケースではなく機内持ち込みの手荷物に入れるようにしましょう。

パスポート 滞在期間プラス 1 年の期限の余裕があるものが望ましい。
ビザ許可証 ビザ許可証をプリントアウトして持参すること。ビジター(観光)は到着時の入国スタンプがビザに代わります。
入学許可証 学校に行く予定の方はご用意を。入国審査の際に掲示を求められる場合があります。
残高証明 観光、ワーホリの方はご用意を。日本の銀行窓口で英文で残高がカナダドル表記のものを指定してください。
滞在先の証明 滞在ホテル、ホームステイの住所や連絡先などは入国審査で聞かれる可能性が高いです。また常にインターネットに接続できるとは限りませんので、Eメールなどではなく必ずプリントアウトしておくようにしましょう。
保険証書 ワーキングホリデーの場合は、滞在予定の全ての期間をカバーする証書が必要です。
航空券 できれば往復の航空券が望ましい。
現地通貨 日本出発時、または到着後に空港で多少両替し、後は市内などでレートを見て両替しましょう。公衆電話を使用する際はコイン (25 セントから使用可能) が必要になるので、小銭も多少用意しておきましょう。
クレジットカード カナダはカード社会ですのであると便利です。ちょっとした買い物や、カナダから他国に旅行する際にも使用できます。また日本からのキャッシングができる上、簡易的な身分証明にも使えます。カード会社は Visa、Master、American Express の順で使い勝手が良く、JCB はほぼ使用できません。
但し現地で銀行口座を開設すれば留学生でも簡単にクレジットカードを持てるようになります。
国際キャッシュカード 日本の大手銀行のカードに殆ど対応しているのが、この機能。 『PLUS』 マークがついているカードは、カナダの ATM で日本の口座からキャッシングができます。ただし、日本の銀行と、カナダの銀行両方の手数料が取られるケースが多いので、できるだけ一度にまとめてキャッシングしましょう。
シティバンクカード × 国際キャッシュカードがあればシティバンクでカードを作って持ってくる必要はありません。シティバンクの場合、手数料が高めで対応する ATM が少なく、あまりおすすめではありません。
国際運転免許証 × カナダでの有効期限は 3 ヶ月間なので、正直必要ありません。カナダで運転をするなら、日本の免許証をカナダの運転免許に簡単に書き換える事ができますので日本の免許証をお持ちください。
国際学生証 × カナダで語学学校に通うのであれば、日本で取得するより簡単で安く作ることができます。

電化製品

ほとんどのものは安く手に入りますが、性能面ではやはり日本のほうが上です。

ノートパソコン 日本の家族や友人とのやり取り、書類作成、英語の勉強、DVD鑑賞、撮った写真の整理など、様々な用途があります。またカナダではネットは駅やカフェ、レストランなどどこでも使えます。タブレットでも良いですが、用途の広いノートパソコンのほうがおすすめです。現地でも安く手に入りますが、英語版です。
タブレット タブレット端末は安く、ノートパソコン代わりになりますので持参をおすすめします。スマホがあれば代用できますが、ノートパソコンの簡易版として携帯したり、楽な姿勢でインターネットや映画を観るなど手軽に利用でき便利です。
デジタルカメラ カナダに来たら、世界中の友人ができて、思い出の一つとして写真を撮りたくなるものです。スマホのカメラでも写真は撮れますが、大きい画面で見たり、プリントアウトするとなると高性能のデジタルカメラには敵いません。デジタルカメラはの購入は種類が豊富な上、高性能なものが低価格で入手できるので日本での購入をおすすめします。
電子辞書 カナダでは入手が困難ですので迷うようなら購入をおすすめします。但し最近はスマホでも辞書機能があるので必須ではありません。
日本の携帯電話 国際ローミングサービスは絶対やめましょう。カナダに到着後、現地の携帯電話会社で即日契約ができる上、通話料も安いため維持費は 5 分の 1 以下です。また無料で使える wifi が多いので、スマホをご使用の方はプランを解約して持って来る方が多いですよ。既に SIM フリーの携帯をお持ちの場合は、現地で SIM カードのみの契約もできます。
目覚まし時計 携帯のアラームでは起きられないという方に。カナダではあまり良い性能のものは売っていないので日本から持って行きましょう。
変圧器 パソコンやデジカメなど、殆どの電気機器は、カナダでそのまま使う事ができます。ただ、完全に同じ電圧ではないため、日本で販売している精密機器には負担が掛かる場合があります。特にノート PC などの故障の原因にもなります。変圧器は日本で 2,000 円程度で購入できるので不安な方は持って行きましょう。
変換プラグ カナダの電気プラグは日本と同じ形状なので必要ありません。但しカナダから他国へ旅行する予定がある方は持ってきても良いでしょう。カナダで購入することもできます。
ドライヤー 日本のものは性能が良く安価です。特にトラベルサイズの小型でパワフルなタイプはカナダでは入手困難です。ただし、カナダに持ってくる場合は海外対応のものをご購入ください。 もちろんカナダでもドライヤー手頃価格で買うことができます。
その他 × SD カードや USB メモリーなど PC 関連は全て現地で安く手に入ります。

薬・化粧品・生理用品

日本で使い慣れたものを多めに持っていきましょう。生活に慣れたら、現地で似たようなものを見つけることができますので安心してくださいね。

常備薬は必ず持っていきましょう。風邪薬や整腸剤など普段使いそうな薬もお忘れなく。カナダの薬は日本人には強すぎることもあるので、滞在初期の間に使いそうなものは持参しましょう。
湿布薬は売っていません(軟膏タイプが一般的)のでよく使用する人はこちらも持参をおすすめします。
処方箋薬を常用している方は事前に日本の医師や薬剤師に相談し、英語診断書を発行してもらいましょう。
基礎化粧品 日本製はカナダで購入すると高いので、普段使っている化粧品は持参しましょう。特にカナダは湿度が日本より低く、乾燥しがちです。さらに新しい環境に慣れるまでは肌荒れなどが起こる場合もあるので、なるべく低刺激で保湿性の高いものを準備しましょう。なお、元々海外製品を使っている場合、カナダでは日本より安く手に入りますよ。
その他コスメ 日本では低価格でも高品質なコスメが手に入りますが、カナダでは低価格品は質が悪い場合がほとんどです。その上アジア人向けの品揃えが少ないので、費用を抑えたいなら日本から持参しましょう。特にマスカラ、ビューラー(替えゴム含む)、ファンデーションは持参をおすすめします。
またリップグロスやマニキュアなど日本のコスメは女性向けのお土産としても喜ばれます。
ヘアケア用品 現地でも種類が豊富で、簡単に手に入ります。日本のブランドも割高ながら大型スーパーやアジア系ショップで購入可能です。ただし心配な方は普段使い慣れているものを持って行ったほうが良いです。
生理用品 現地でもそれなりの品質のものが購入できますが、肌触りなど特にこだわりがある方は日本から持参しましょう。T バックショーツ用など日本には無い品揃えもあります。
サプリメント × 現地で手に入りますし、現地の方が種類が豊富です。
虫よけ × 日本の製品は現地ではあまり効きません。
コンタクト ハードコンタクトは中々手に入らないのでぜひ持参しましょう。 ソフトコンタクトは最初の1、2ヶ月分のみ持参すれば、以降はカナダ国内の通販で簡単に手に入ります。弊社にて格安販売会社のご案内もしています。
眼鏡 コンタクトと併用して使うのがお勧めです。
日焼け止め × 紫外線が強いので必要ですが、現地でも手に入ります。近年では品質も向上し、べたつきや白残りが無いもの、化粧下地にもなるもの、低刺激なものなど品揃えも豊富です。
脂取り紙 カナダでは入手困難です。ただし日本より乾燥しているので、人によっては使用頻度は低くなるかもしれません。
耳かき カナダでは日本のようなタイプのものはほとんど売っていません。綿棒は手に入ります。
その他 ホッカイロはあっても良いですが、カナダの家はセントラルヒーティングが一般的で室内は日本よりも暖かいため、それほど使用しないかもしれません。バンドエイド、爪切り、歯ブラシなどは簡単に手に入ります。

カナダ留学・ワーキングホリデー無料相談

衣料品

カナダでは衣料品が安価に購入できますが、特に下着などはサイズが合わないものも多いかもしれません。但し荷物はかさばるので、最低限の衣類だけ持ち込み、後は現地調達か、後で送ってもらうのが良いかと思います。

洋服 2 週間程度生活するのに必要な服は持参し、後は現地調達がおすすめです。但しすぐにぴったりのサイズが見つかるとは限らないので、サイズが重要なシャツや下着などはある程度持参されたほうが良いでしょう。
ヒートテック 意外と役立つ必需品です。重ね着してもかさ張らず、カナダの冬にはとても便利です。カナダの一部地域でも購入できるようになってきましたが、サイズや値段を鑑みても日本で予め用意していくのが安心です。
冬用ジャケット 冬は必須ですが、冬季に到着される方以外は現地購入をおすすめします。荷物としてかさばる上、日本製はファッション性重視で機能面で劣る場合も多いため、結局現地で買い直す方が多いです。日本でも人気のカナダブランド、Canada Goose のダウンジャケットもおすすめです。
下着 男性用、女性用共に値段に対する品質が日本の方が上なので、費用を抑えたいのであれば日本から持っていく事をおすすめします。現地では女性用なら Victoria's secret などの人気海外ブランドでの購入もできますが、特にアンダーサイズが小さい人(70 以下)ほど合うサイズが見つかりにくいです。
水着 レジャー用の水着はカナダの方が種類豊富で、特に女性用ビキニは上下別々に購入可能なためサイズの心配もありません。ショッピングモールなどには専門店があり年中購入が可能です。ただしスポーツジムなどで使用する競技用水着や帽子、ゴーグルなどはあまり種類が無いので、必要な方は日本からの持参をおすすめします。
スニーカーなどの履きやすいものをおすすめします。現地でも安く購入可能ですので、あまり多く持っていかない様に。冬用ブーツは現地の方が高品質で安く、スノーシューズは普段の生活では必要ありません。スリッパなどは現地で購入しましょう。
サングラス カナダは紫外線が強いので、度入りの必要がある場合はできれば日本から持ってきましょう。度無しでも良い場合は現地でも安く購入でき、種類も豊富です。有名ブランドのサングラスは空港の免税店でも購入できます。
フォーマル服 カナダではパーティーの機会が多いことに加え、学校でプレゼンテーションをする際にフォーマルウェアの着用を課せられることもあるので 1 セットは持っておきたいです。男性用スーツはぴったりのサイズを探すのが難しいので、日本からの持参をおすすめします。女性用ドレス、靴、バックなどはカナダの方が種類豊富で、手頃な値段のものから高級ブランドまで多様ですので現地購入が良いでしょう。
和服 日系団体の夏祭りや学校の文化交流パーティーなどで浴衣や甚平を着ると周りの人に喜ばれます。またパーティグッズとしても重宝します。
コスプレ用品 カナダはパーティ天国。意外とパーティで大活躍するかもしれません。帰国前に現地で売って帰ることもできます。ただハロウィーン前にはカナダでも多種多様なコスプレ用品が入手できるので、現地で購入して逆に日本へ持ち帰るという手も。

食品・調理器具

調味料などはカナダで殆どのものが手に入りますが、日本にしか売ってなさそうなもので、好きなものはお土産も兼ねて持参しても良いかと思います。

日本食 カナダでは、殆どの食材は日本より少し高いくらいの価格で手に入るので、わざわざ持ってくる必要はありません。カナダに来たら日本の事は忘れて、こちらの食生活を楽しむ事も大事です。ただ、手に入りにくいもの(銘菓、名産品)、高価なものなどは持ち込んでも良いと思います。
お菓子 意外と日本のお菓子は現地で手に入ります。限定商品や地方の銘菓はお土産には良いかもしれません。
日本の調理器具 × シェアハウスは通常食器や調理器具が備わっており、以前に日本人が住んでいた物件であれば炊飯器や箸など、日本食に必要なものも既に揃っている場合がほとんどです。必要なものはアジア系スーパーで買い足すこともできます。
たこ焼き器 留学生のパーティーに大人気です。荷物に余裕があったら持って行っても良いかもしれません。日本では 1,000 円程度ですが現地で購入するとなんと $50 (4,000 円) 以上します。
シリコンスチーマー 自炊をする予定の方におすすめ。カナダではほとんど入手できません。野菜などを一人分調理したいときに大変役立ちます。ご飯も炊けるタイプのものなら、住んだ家や旅行先に炊飯器が無くても安心です。


書籍

カナダで日本の書籍は中古も含めてなかなか手に入りませんのでご注意ください。

書籍 読書好きな方は何冊か持参しましょう。ただし日系団体の図書館で日本の書籍を借りる事もできます。
英語参考書 日本の参考書ほど丁寧に解説されているものは他にありません。文法書や TOEIC 対策書など日本語のものを持参し、しっかり勉強しましょう。但し、現地で英語で書かれた参考書を使って勉強するのもおすすめです。
日本食のレシピ × 最近ではネットでもレシピが豊富に手に入る上、スマホでも見られるので、現地で自炊する場合はネット利用の方が荷物にもならずおすすめです。
ガイドブック 現地では手に入れにくいですが、意外と使わない事が多いです。現地の情報はすぐに現地で手に入れられます。

日用品・その他

その他、持って行ったほうが良いものを中心にご案内いたします。

タバコ タバコを吸う方、カナダのタバコは不味くて高いです。マルボロなどのアメリカのブランドも殆ど手に入らない上、近年ではメンソール味のものは販売停止となりました。喫煙者は日本のDUTY FREEで1カートン購入しましょう。もしくは禁煙する良いチャンスです。
文房具 カナダの文房具は質が悪くて高いので、普段使うものは多めに持参しましょう。特にボールペンは替え芯も含めて大めに、多色ボールペン、フリクションなどは外国人には驚かれますので、お土産としても◎。シャープペンは必ず芯もセットで。サイズによっては手に入りません。ノートも何冊か持っていくことをおすすめします。
スーツケース 移動の際にも、貴重品の保管場所としても便利。サイズは大きいに越したことはありません。
バックパック あると何かと便利ですが、現地でも手に入ります。カナダ発の人気アウトドアブランド、Mountain Equipment のバックパックを現地で買うのもおすすめです。
洗面用品 最初の 1 週間ほどの間に必要なものだけ持参しましょう。ドラッグストアで購入できます。
洗濯ネット 最近では現地の $1 ショップなどでも購入可能ですが質がとても悪く、すぐに破れます。洗濯機や乾燥機で衣類を傷めることも多いので、女性だけでなく男性も大小サイズを持参しましょう。女性はさらに下着専用の物も必要になるでしょう。スーツケース内の衣類の仕分けにも利用できます。
タオル類 基本的にホームステイ先やシェアハウスにはバスタオルやフェイスタオルの用意がございません。洗濯の頻度は日本と比べて週に 2-3 回程度となりますので、1 週間で使いまわせる分を予め日本からご持参ください。現地でも購入は可能ですが、日本のものと比べると高価で質は低いです。
ハンカチ 驚くことにカナダではハンカチは前時代的で不衛生なものとされており、トイレで手を洗った後は使い捨てのペーパータオルか自動のハンドドライヤーを使用します。スーツの胸ポケットに入れるおしゃれ用のもの以外は販売すらされていません。どうしても必要という方は日本から持参しまよう。
雨具 カナダは日本ほど雨が降らないため頻繁には使いませんが、日本の折り畳み傘は丈夫なので、荷物に余裕があれば持参しても良いでしょう。傘、長靴、レインコートなど必要であれば現地でも手に入ります。
ポケットティッシュ 日本のように無料では手に入りませんがドラッグストアやコンビニ等で購入可能です。
衣類圧縮パック 移動時に便利です。現地ではあまり手に入りませんので、日本で購入なさることをおすすめいたします。入手できても非常に質が悪く、すぐ空気が漏れます。
日本の面白グッズ 国際交流に役立つかもしれません。カナダは日本カルチャーがはやっているのでおすすめです。日本の100 円ショップなどで探してみるのも楽しいと思います。
5 円玉 留学生同士でコインを交換する時に便利。海外では穴が開いた硬貨はほとんど無いので貴重です。
雑貨全般 カナダの $1 ショップでほとんど安く手に入りますが、よく使うものは日本のほうが使い勝手が良いです。

お問い合わせ

カナダの留学、カナダのワーキングホリデーに関する事、カナダの学校、生活相談など、ご相談はこちらのお問い合わせフォームより気軽にお願いいたします。

カナダ留学・ワーキングホリデー無料相談