  
                
                
                
                
                
                
                
              
               
                
               | 
              
                 
              
            
              
                  | 
                  カナダの場合、ワーキングホリデービザ、学生ビザ、ビジタービザからビジタービザへの切替・延長申請をカナダ国内で行うことが出来、申請中もカナダへ滞在することができます。 
                   
                  またビジタービザ申請が許可された場合、最長 6 ヶ月まで滞在期間延長できますが、近年は審査が厳しくなっており、滞在期間が減らされたり、申請が却下されるケースもありますので、しっかり申請条件を確認し、必要な書類の準備をしてビザ申請手続を行いましょう。 
                   
                  『カナダのビジタービザは申請をしなくても、カナダからアメリカに渡航し再入国時にビジタービザが再度取得できる』 などの噂がございますが、ルール上はできませんし、もしできたとしたらそれは入国審査官の個別の判断によって許可されただけです。ですのでカナダのビジタービザを確実に延長したいのであれば、ルールにのっとり申請を行いましょう。 
                   
※2019 年度についてはどのような流れとなるかはっきりしていない部分があり、カナダ国内で学生ビザへの切替申請希望の方は弊社現地オフィスに直接お問い合わせください。  
  
  
    
      
          | 
        申請の流れ  | 
          | 
       
      | 
   
 
 
  
    | 1 | 
     『GCKey』へログイン | 
    カナダ移民・難民・市民権省(IRCC)のサイト上の『GCKey』へログインする。 
      ※ビジタービザで入国しまだアカウントをお持ちでない方は作成しましょう | 
     
  
    | 2 | 
    ビジタービザ申請 | 
    『GCKey』上でビザ申請を開始 | 
     
  
    | 3 | 
    申請書類のアップロード | 
    『GCKey』にて必要書類をアップロードし、クレジットカードにて各申請・登録料を支払う。 
ビジタービザ申請料 $100 | 
     
  
    | ↓ | 
    審査結果の通知書受領まで 2-4 週間 | 
   
  
    | 4 | 
    ビジタービザ審査結果の確認 | 
    『GCKey』上で発給された通知書をダウンロードし、内容を確認する。 | 
   
  
    | 5 | 
    カナダ入国 | 
    カナダ入国時、入国審査官に印刷した許可通知書を提示することでビザが発給される。 
      ※学生ビザがカナダ国内の登録住所宛に郵送で届く場合もある | 
   
   
                  
                    
                      
                          
                              | 
                            延長申請に必要なもの | 
                              | 
                           
                        | 
                     
                   
                   
                  
                      
                        | ビジタービザ申請書 | 
                        『GCKey』アカウント上よりダウンロード | 
                       
                      
                        | ビザ・パスポート | 
                        パスポートは写真のページと、出入国時のスタンプの押してあるページのスキャンデータ | 
                       
                      
                        | 証明写真 | 
                        証明写真 (パスポート用サイズ) のスキャンデータ | 
                       
                      
                        | 残高証明書 | 
                        目安として 12 ヶ月で 1 万カナダドル相当+学費 (学費納入済みの場合は必要無し) 
                          英文でカナダドル建ての残高証明書のスキャンデータ 
                        ご両親名義の口座も可能 | 
                       
                      
                        | 航空券 | 
                        カナダを出国する航空券のスキャンデーター 
                        ※E-Ticket も可 | 
                       
                      
                        | ※学校の Transcript (成績表) | 
                        これまで通った学校のもの。就学中の場合 LOE (Letter of Enrollment) を用意 | 
                       
                      
                        | ※CAQ | 
                        ケベック州の学生ビザ申請の場合 | 
                       
                      
                        | ※Letter of Explanation | 
                        申請にあたり特別な事情がある、申請書類に書ききれなかった情報がある場合など | 
                       
                   
                    
                  
                    
                      
                        
                            | 
                          個人識別情報 (バイオメトリックス) 登録について | 
                            | 
                         
                        | 
                     
                   
                   
                  すでに 『個人識別情報 (バイオメトリックス) 』 の登録を終え、期限内(約10年)にカナダに滞在している方は、ビザの延長 / 切替申請をする場合、 『個人識別情報 (バイオメトリックス) 』 の再登録は不要です。 
                   
一方で『個人識別情報 (バイオメトリックス) 』 を未登録でカナダ滞在中の方が、ビザの延長 / 切替申請をする場合、 『個人識別情報 (バイオメトリックス) 』 の登録が求められる場合があります。 
 
カナダ国内の主要な国際空港や国境など50ヶ所以上で 『個人識別情報 (バイオメトリックス) 』 の登録が行えます。 
  
  
    
      
          | 
        許可通知書発行 | 
          | 
       
      | 
   
 
 
ビジタービザの審査が終わり、申請が許可されるカナダ移民・難民・市民権省(IRCC)より E-mail で 『許可通知書』 が届きます。届いたら内容確認の上プリントアウトして、切替希望日にカナダ国境に出向き、カナダ再入国時に入国審査官へ提示してください。  
※紙のビジタービザ自体が郵送で届く場合もあるので注意 
  
                  
  
    
      
          | 
        ご注意 | 
          | 
       
      | 
   
 
 
  
    
      |  申請から、受理まで平均 2-4 週間程かかりますが。カナダ移民・難民・市民権省(IRCC)のサイトを確認の上、早めに申請しましょう。 | 
     
    
      | ビジタービザはあくまで短期滞在、観光、半年未満学校に通うためのビザです。 | 
     
    
      | 申請後、現在のビザが切れても、結果を受け取る日まで滞在が認められます。ただし却下の場合、通知を受けてから指示に従いカナダから退去しなくてはなりません (30 日以内や即時など指定があります)。ただし書類不備や、大きく申請内容が変わる場合は、再申請も可能です。 | 
     
    
      |         残高証明は申請日より 2 週間以内の最新の物を用意しましょう。 | 
     
  
 
  
  
    
      
          | 
        お問い合わせ | 
          | 
       
      | 
   
 
 
BRAND NEW WAY  では各種ビザ申請サポートを行っております。有料となりますがあわせて学校申込をいただきますと申込期間によってサポート料の割引や無料でのビザサポートをご提供しております。ビザサポートへのお問い合わせは、こちらのお問い合わせフォームよりお願いいたします。  
  
 
  | 
                  | 
               
             
              |