|
|
カナダ滞在で、最初に直面し、苦労するのが家探しです。滞在先は短期の滞在先だけでなく、1年以上など、長期の滞在なら、なおさら快適な住居に不自由無く暮らしたいものです。
こちらではシェアハウスでの条件を中心に、日本とカナダの住居環境の違い、カナダでの物件の契約方法について、その他家探しにおける注意点など、色々な違いをご紹介いたします。
|
住居の形態 |
|
|
カナダの住居は大きく分けて、アパート、コンドミニアム、タウンハウス、一戸建て住宅があります。
アパートとコンドミニアムは日本で一般的にいうマンションで、どちらかと言うとコンドミニアムの方が高級なイメージがあり、実際に家賃が高いのも事実です。タウンハウスとは集合住宅地という意味で、その名の通り、ある一画を住宅用に開発し似たような家が沢山建っています。大抵一軒家が多く、その一画の管理費などが月々で掛かります。一般的なカナダの一戸建ては、車庫、庭、ベースメントがあり、トイレも2個以上ある家が多く、日本の約1.5-3倍の大きさです。
一戸建てには専用の洗濯機が備わっていますが、アパート、コンドは共同の場合が多く、一般的に洗濯$1.50-$2.50、乾燥$1.50-$2.50が相場です。
|
シェアハウス |
|
|
シェアハウスとは、上記のような物件を複数の人数でシェアするという制度で、物件の種類ではなく暮らし方の制度です。
シェアハウスは通常1つの物件を2、2名でシェアし、物件には各個室があり、バス、トイレ、キッチンなどを共同で使用するというものです。この制度はカナディアンも多く利用する制度で、一番のメリットは家賃を抑えられることですが、一方で共同生活の上でのマナー、ルールという制約があります。
半年以上の滞在予定の方は、最初はホームステイに滞在し、英語と現地での生活に慣れると、その後引っ越しをして、多くの方がシェアハウスで生活されていますので、カナダでの生活はシェアハウスがベースとなります。
家賃相場としては都市によって異なりますが、1ヶ月の平均は約4万円から8万円程度となります。
メリット |
デメリット |
家賃が安く抑えられる |
共同生活におけるルールを守る必要がある |
家賃の割に利用できるスペースが広い |
共有スペースはあまり自由に使えない |
シェアメイトと交流出来る |
シェアメイトとの人間関係に気を使う |
|
探し方 |
|
|
1 |
クチコミ |
良い物件は全てクチコミで埋まる |
2 |
ネット |
幅広い情報を得ることが出来る |
3 |
歩いて探す |
エリアを限定する場合やネットより情報が早い場合も |
クチコミ
家探しは一番効率良く、確実で、良い物件を探すのは、『クチコミ』 です。知り合いづてなら引き継ぐ方も安心ですし、一方で変な物件を押し付けられることもないですし、又相場より良い物件が見つかることが多いです。さらに物件について十分な事前知識をもって契約できる点もお勧めです。まず空き物件が出たら、ネットに出る前に紹介で決まるということはぜひ知っておいて欲しいです。
ということは、どうやったら良い家を探せるかというのは、どれだけ多くの友だちを作り、多くの 『コネクション』 を作るかが重要です。例えば語学学校に行く目的はみなさん英語を勉強するところだと思っているかもしれませんが、カナダでの人脈作りの第一歩として、日本人同士だけでなく国際交流を通じて 『コネクション』 を作るという目的でも大変有効です。まさに学校にいくのはコネ作りのためと言っても過言ではありません。
ネット
次に有効なのはネットを利用した家探しです。情報量でいったら断然一番ですし、ネットを使って住みたいエリアを探したり、条件を決めていくという意味で、情報収集の面では大変有効です。一方で、情報が正確でなかったり、実際住んでみたら条件が違うということもありますので、情報に惑わされず、しっかり見学をして良い物件を見つけ出すことが大事です。
歩いて探す
同様に効果的な探し方は、直接物件を歩いて探す事です。多くの物件では、各建物の前に看板があり、建物の名前、住所、マネージャーの電話番号と共に“Vacancy=空きあり”、“No Vacancy=空きなし”とサインが出ています。空きがある場合は、部屋の種類 (1 Bed-Room, 2 Bed-Room) も書かれています。興味のある物件があれば、書いてある電話番号に電話し、部屋を見せてもらう事が出来ます。
|
契約方法 |
|
|
家を借りる契約方法は大きく分けて2つあり、自分が賃貸者となって契約を直接結ぶ、又はその家に住んでいる人のルームメイトとなり、家主との契約には直接関わらない方法があります。前者の場合、契約の際にReferenceとして、あなたが以前住んでいた所の家主の連絡先を聞かれる事があります。これは、カナダでは一般的な事で、あなたが良い賃貸者だったか、家賃の支払いなどを怠った事は無いか等を確認する為です。その他に、保証人としてのカナダに住んでいる友達、知り合いの連絡先、また所得が幾らあるのかなどを聞かれます。口座番号、クレジット番号、SINナンバー(Social Insurance Number)などは聞かれても答える必要はありませんので気をつけましょう。
また、アパート、コンドの賃貸契約は最低でも6ヶ月、一般的には1年契約が多い為、カナダにどれくらい滞在する予定があるのか聞かれる事もあります。もし、将来的にTake Overを考えている場合は、Take Overの有無を前もって確認しておく方が良いでしょう。禁止している所も数多くあります。後者の契約は個人同士で交わす為簡単な所が多く、家のルール、滞在期間、家賃などを記述した用紙にお互いサインして完了する形が一般的です。
両契約方法に共通して言えるのが、引越しする際、又は家主が引越をあなたに要求する場合のNOTICEは通常1ヶ月前となります。1ヶ月切っての場合は契約の際に支払うDeposit=保証金(家賃の半月)を失う事になり、次の人が決まらない場合は、その月の家賃までも支払はなくてはならない場合もあるので気を付けましょう。
|
保証金について |
|
|
直接契約、またはルーム/シェアメイトとしての契約に関わらず、契約決定の際、家主に家賃の一部を保証金として支払う事を義務付けている所が殆どで、このお金をSecurity Depositといいます。通常は家賃の1ヶ月分を先払いして、引越の際の最後の家賃を払わなくて良いというルールにしているケースが多いです。またディポジットは出る際に部屋の状態、家具などに問題がなければ全額返ってきますが、一般的に、アパート、コンドなどとの直接契約の場合、カーぺットクリーニング代として数十ドル取られます。ただ、自分が入居した際に家主側がクリーニングをしなかった場合は支払う必要がないので確認する必要があります。
上記の契約方法で触れましたが、引越しのNOTICEを1ヶ月切ってした場合は、このSecurity Depositは返って来ない場合が殆どなので気を付けましょう。また、Depositは現金で支払う場合が多く、払った際には領収書を必ずもらうようにしましょう。
|
契約の流れ |
|
|
賃貸者として契約する場合
1. |
気に入った物件があったら入居日、家賃に含まれるものを確認(大抵、アパートは水とヒーターが含まれる)。 |
2. |
コンロ、オーブン、冷蔵庫がちゃんと使える状態か、シャワーがきちんと出るかなど、設備の状態をチェック。 |
3. |
壁の塗り替え、カーペットのクリーニング、修理が行われる場合は日時を確認(あなたが入居する日と前住居者が出る日が同じ又は1日違いの場合も多いため必ず確認)。 |
4. |
契約書を交わし、Security Depositを払う(必ず契約書のコピーとDepositの領収書をもらう)。 |
この際、家主とあなたのサイン、契約を交わした日付が記されている事を必ず確認。また、契約期間、退去する場合のNOTICE期間もチェック。
ルームメイト、シェアメイトとして契約する場合
1. |
気に入った物件があったら入居日、家賃に含まれるものを確認(光熱費、洗濯機、その他シェアする家具など)。 |
2. |
何人とシェアするのか、性別は必ず確認(シェアハウスの場合、階別で男性とシェアする所も多い)。 |
3. |
シャワー、洗濯機の使用時間、回数などを決めている所が多いので、掃除当番などのルールも含めて確認。 |
4. |
契約書を交わし、Security Depositを払う(家具と部屋用のDepositを別々に払う場合は、何に幾らなのか記述してもらう事) 契約書のコピー、Depositの領収書は必ずもらう。この際、家主とあなたのサイン、日付が記されている事を確認。また、契約期間、退去する場合のNOTICE期間も必ず記述してあるか確認。 |
5. |
契約を交わす前に家のルール、家賃に含まれもの、滞在期間などをクリアーにする事が後からのトラブルを防ぎます。ちょっと聞きにくいな、と思っても必要な事は必ず確認し、記述してもらいましょう。目に見える形で残す事が大事です。 |
|
引継ぎ |
|
|
留学生の間で頻繁に行われている“Take Over=引継ぎ”というのがあり、これはその人が住んでいる部屋を(ほとんどの場合が賃貸アパート、コンド)契約者名だけ変えて引き継ぐ事を指し、大抵の場合、家具付きが多いです。
Take Over情報も月初めに多く、留学生がよく利用するコミュニティーサイト、情報誌のクラシファイド欄、日系、韓国系レストラン・お店の掲示板、または学校の掲示板などに張り出される事も少なくありません。
契約の際に気をつけて頂きたいのが、マネージャーがTake Overを了承しているかという事です。あなたの名前で賃貸契約書を交わさなければ、Security Depositは返って来ません(小切手で契約者宛に支払われる為)。契約の際は、必ずマネージャー、引き継がれる側同席で行いましょう。また、家具の引継ぎも何が含まれるのか、また何が含まれないのかを必ず確認し、できれば記述してもらう事が一番です。Security Depositを部屋用、家具用を別々に支払う場合は、何が幾らか明確にし、領収書をもらう様にしましょう。
各種契約の引継ぎ(電気・インターネット・TVなど)
自分が賃貸者となって契約した場合、電気、インターネット、TVなどを自分で引かなければなりません。方法は簡単で、それぞれの会社に電話し、引きたいプラン、開始する日、契約者名、住所などを伝えて完了です。18歳以上である事が条件となり、身分証明証として、パスポート番号、SINナンバーなどを聞かれる事もあります。また、保証金のかわりとして、クレジットカード番号も必要です(支払いを怠った場合クレジットに請求される)。
電気は使った分だけ2ヶ月に1回払う形ですが、インターネットやTVはプランを選び、支払いは前倒しで、1ヶ月先の分を支払う形です。インターネットとTVを同時契約すると割引が適用される為お得です。
|
最後に |
|
|
冒頭でも触れましたが、どうやったら良い家を探せるかというのは、どれだけ多くの友だちを作り、多くの 『コネクション』 を作るかが重要です。カナダへ留学することでもっとも重要なのは英語を学ぶことではなく、多種多様な人と交流し、コミュニケーションスキルを向上することです。その上で、最初の学校でいかに多くの友だちを作り、家探しだけでなく、カナダの生活を充実させるための 『コネクション』 を多く作るかが重要です。
よく学び、よく遊べ。カナダ生活を充実したものにすれば、カナダでの楽しかったこと全てが、将来の国際社会の中でのご自身のキャリアアップに繋がります。家探しひとつとっても、世界の中でコミュニケーションとコネクションの重要さを知る良い勉強になります。
|
|
|